惣郷川橋梁(阿武町)


郷川橋梁は昭和7 年に完成したJR 山陰本線に架かる全長189 mの鉄道橋です。鉄筋コンクリート4柱ラーメンスラブ式の堅牢で美しい鉄道橋で、鉄道ファン格好のシャッターポイントです。
日本海の波打ち際に滑らかな曲線を描く優れたデザインで、海に沈む夕日を背に走る列車の姿は、巨匠が描く風景画のような感動的な美しさです。
海からの景色も、また橋からの景色も美しいことから、撮影ポイントとして人気です。
〒759-3502 山口県阿武郡阿武町 宇田惣郷

関連記事

  1. 旧志免鉱業所 竪坑櫓(志免町)

  2. 熊襲穴(霧島市)

  3. 石川県立図書館(金沢市)

  4. 松本城(松本市)

  5. 鎌倉文学館(鎌倉市)

  6. 然別湖湖底線路(鹿追町)

  7. 曽木発電所遺構(伊佐市)

  8. 北海道庁赤れんが庁舎(札幌市)

  9. 東京国際フォーラム(千代田区)