友が島・第三砲台跡(和歌山市)


第3砲台跡は、友ヶ島における最主力砲台であり、島内の他の第1・第2・第4・第5砲台とともに、明治政府が紀淡海峡防備のため、由良地区(淡路島)および友ヶ島・加太・深山地区(和歌山市)に築造した由良要塞の一つの砲台です。
〒640-0103 和歌山県和歌山市深山

関連記事

  1. 熊襲穴(霧島市)

  2. 通潤橋(益城郡山都町)

  3. 黒部ダム(立山町)

  4. 浦幌炭鉱跡(浦幌町)

  5. 武雄温泉 元湯(武雄市)

  6. 惣郷川橋梁(阿武町)

  7. 北海道庁赤れんが庁舎(札幌市)

  8. 美唄市立沼東小学校(美唄市)

  9. 河津七滝ループ橋(河津町)