伏見稲荷大社・千本鳥居(京都市)


伏見稲荷大社は、京都府京都市伏見区深草薮之内町にある神社。式内社、二十二社の一社。旧社格は官幣大社で、現在は単立神社となっている。 旧称は「稲荷神社」。1946年に現社名に改称した。稲荷山の麓に本殿があり、稲荷山全体を神域とする。全国に約3万社あるといわれる稲荷神社の総本社である。
〒612-0882 京都府京都市伏見区深草藪之内町68番地

関連記事

  1. 菅原神社(鹿屋市)

  2. 善光寺(長野市)

  3. 太宰府天満宮(大宰府市)

  4. 浅草寺・雷門(台東区)

  5. 日光東照宮(日光市)

  6. 雲龍院(京都市)

  7. 箱根神社 平和の鳥居(箱根町)

  8. 霧島神宮(霧島市)

  9. 今宮戎神社・十日戎(大阪市)